関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です!

コンセプト系のお店って楽しいですよね。べつに普通の店内で普通においしいものを食べるのも幸せなんですが、食べ物よりも、アトラクションというか記憶に残るような体験ができるほうが、あとあと楽しかったなーってなります。で、今回見つけたのがこちら、アメリカンな内装とボリュームのある料理との評判だったUKカフェ。ディナーはたくさん種類があって面白そう。それはまたいろいろ食べに行ってみるとして、今回はモーニングを楽しんできました。

外観

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

訪れたのはUKカフェ 高井田店。

HPに載っていた西宮店のように大きくありませんが、1980年開店の本店だそうです。駐車場もありますが、数が少ないので混雑する時間は注意が必要です。どんなお店か知らないとふらっと入るには敷居が高そうな雰囲気ですね。

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

入口は左側です…一瞬どこが扉かわからずおどおどしました。笑

内観

朝なので比較的お客さんも少なく、タバコを吸わないと店員さんに伝えると中央のカウンターを案内されました。席は違うようですが完全に分煙されているわけではありません。

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

カウンターにはかわいいミニカー。

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

店内はすこし暗めで、雰囲気がありますよ。ただ暗いのでホコリなんかも見ないフリ…清潔感を気になさる方はちょっとしんどいかな?と思いました。

あと、入った時からここのお店は音響がいいなぁーって思っていたら、ありました!

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

すっぴーかー!(テンションが上がりすぎました。スピーカーです…)

音がいいんですよ、天井の埋め込みスピーカーなんて自席の上に当たった時は空席のタイミングを恨むほどなんですが、やはりスピーカー別付けは温かみがあって空間を包み込むように音がまわりますからね。(あとでHPみたらJBL使ってるらしいです)アメリカのラジオ風?本物かどうかわかりませんが、そんな番組が流れていました。多少の英語はわかるので普通に楽しい。このお店で日本の有線かけられてもしらけます。

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

キッチン沿いのカウンター席。カウンターの前に張っている紙はメニューなどの案内です。どこを見渡してもゴテゴテした感じですが、私は好きです。テーブル席もあったのですが、お客さんがいらっしゃったので写真は控えました。

では注文しましょう。モーニングメニューこんな感じ。

メニュー

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

ルールとして一人1オーダー必須です。店への配慮を考えたらあたりまえですね。

TypeA、Bは400円、ブレックファーストスペシャルは5種類から選べて500円です。(メニューは税抜き価格です)どちらもドリンク付きなのでめちゃめちゃお得ですよね!? 今回は朝から元気になりたかったので、ブレックファーストスペシャル#5 カレーのセットに決定。

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

選べるドリンクはこちら。ソフトドリンクだけ載せますね。ただなんせ種類が多いので文字が小さくて申し訳ない… ここ通常のメニューも含めて、ドリンクもとにかく種類が多いんです! 定番ドリンクはもちろん、普通のお店ではおいてなさそうな、DAD’Sや7up、マウンテンデュー、ルートビアーまでありますよ!この辺りまでは私も知っているのですが、解説付のドリンクは知りませんでした。

こーゆー迷うときにあきらめて定番でいいや!って人と、はずれるかもしれないけど新しいものに挑戦する人って別れると思うのですが、私は後者です(笑) というわけで、朝寒かったのもあって「ジョルジオビバリー」をオーダー!店員さんに頼んだ時に一瞬間があったのは、私の滑舌が悪いのか、よほどオーダーされないからピンとこなかったのかはわかりません(笑)

提供には結構時間がかかっているようで、先に注文していたほかのお客さんの料理が運ばれていきます。ゆったり時間のある時に来たほうがよさそうです。

実食

しばらく待って、先にドリンクが来ました。

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

テーブルに置かれると同時に柑橘系のさわやかな香りがします。一口飲むと結構甘めでレモネードのやさしい風味から鼻に向かって香りが抜けます。おいしいです。フレーバーティーが好きな方は間違いないです。生の果物がはいっているのは段違いにおいしく香りがいい。甘いので、これから動くぞー!という朝に元気がでるドリンクです。

普段コーヒーはブラック、紅茶はストレート派なので、チャレンジしない限りこんなメニューは頼みません。だからこそ楽しいですね。

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

マグカップは分厚く、おそらく温めてからいれているので冷めにくくてGood!お店のロゴも入っていてかわいい。

料理がでてこないので、先に飲み干しそうになるのを我慢しながら、相変わらず続くアメリカンラジオを聴きながら待つこと数分…

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

やっときた―!朝カレー!!

付け合わせのサラダとポテト。ほんのりガーリックが効いた皮付きポテトで、すごくおいしい。

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

サラダにはチリパウダー?パプリカパウダーかな?がかかっています。ドレッシングも普通においしい。特別感はなくても定番のものがちゃんとおいしいって大事だと思うんです。

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

肝心のカレーですが、カップに入っているので小さく見えても、お米ぎっしりで量は十分です。ルーもしっかり底まで入っています。ジャワカレーと書いていただけあって、レトルトぽさや子供向けの味では全くないですね。いい具合に辛さもしっかりあって大人の味。カレー専門店のような味ではないですが、上級家庭料理味でしょうか。笑

ちょっと気になったのは、お米がかなり固めでパサパサした食感だったのでカレーにははあいますが、他の米料理の時は大丈夫なのだろうかと感じました。

あっつあつを少しずつほおばりながら完食ー!私がさっき飲んでいたジョルジオビバリーは全くカレーにはあわなかったことは言うまでもありません。(笑)興味 100%で頼んだので相性なんて考えていなかった…

とはいえ、おいしくいただきました!大満足!!

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

後ろには、おいしそうに冷えた飲み物も…カレーを食べた後にはそそる…

関西にいながらアメリカを感じられるUK カフェでモーニング を食べてきた

伝票もちゃんとデザインしてあってコンセプトを貫いているところが素敵です。ちいさなとことで現実を見せられるブレッブレのお店って結構あるんですよ。伝票を持っていてお会計をして終了ー!

まとめ

今回はモーニングでしたが、この空間は妙に居心地がいいんです。お客さんが少なかったからかな? ランチやディナーのメニューは想像できないメニューがいっぱいありました。スーパーソウル、チキンリバーBob、チキンJack、ボンネビル・イーターズ・カリー、Rice of Pan Americaなどなど。メニューの解説がペタペタ張ってあるんですが、実物みないとわかんないよ!って感じで。友達や家族と大人数で来ていろいろ頼んでシェアして楽しむといいかもしれません。深夜も営業しているので他の店が閉まった時間にファミレス行くくらいなら間違いなくここですね!!

——

UK WILDCATS 高井田店
東大阪市高井田西5-4-30
06-6783-1539
AM9時~AM4時まで
※掲載時の情報です。実際に訪れる際は確認してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA