【NURO光】世界最速は本当に速いのか?実際契約したら速いわ安いわで快適すぎた話|体当たりレビュー

こんにちは、がっちょ(@gaccho_b)です。

今年6月に引っ越しをしました。そのタイミングでフレッツ光下り100MbpsからNURO光下り2Gbpsに乗り換えました。

結論からいいますね…

がっちょ
がっちょ
大 満 足!!!!!!!!

お気づきですか?20倍です(※理論値)引っ越しのタイミングでどこかしらに乗り換えようと思っていたものの、口コミとかを見ると遅いとか、工事が進まないとか、色々書かれていて不安だったので、めっっっちゃ調べました(笑)。契約して結局開通したのが7月後半なので丸3ヶ月がたち、快適に使っています。

そこで、なぜ私がNURO光にして良かったと感じるのか、実際どれくらい変わったのか、口コミにかかれている悪い部分が本当なのか、実際に契約したリアルをできるだけわかりやすくお伝えします!!

イメージしやすいように専門的なことは簡単な表現にしますので、ざっくりとした説明になりますが読んでみてください。

この記事に私が調べた中で最もキャッシュバックが大きかった申し込み口を紹介しますので、ぜひどれくらい返ってくるのかチェックしてください。私はだいたい8万円ぐらいバックになりました!前の解約手数料、工事費用を差し引いても、まだまだおつりがきました。今なら高額キャッシュバック特典もやっていますので、終わってしまう前にいくら返ってくるか見てみてください。

【NURO光】世界最速は本当に速いのか?実際契約したら速いわ安いわで快適すぎた話|体当たりレビュー

【NURO光】世界最速は本当に速いのか?実際契約したら速いわ安いわで快適すぎた話|体当たりレビュー

NURO光とは

「『超高速2Gbps』で、全てコミコミの『完全定額4,743円』で使い放題の業界最安値のインターネット回線!!」とうたうぐらい速度を売りにしたネット回線です。しかも契約によっては世界最速タイとのことで、いかに速さにこだわったネット回線か伝わってきますね。

今のままでもつかえてるけど?と思ったあなた。それは「自転車でも行けるけど?車にのる意味ある?」ぐらいの質問ですよ。一度車なみの速度と快適さを体験すると、もう自転車には戻れません!

NURO光にして、どう変わった?

よかったこと① YouTubeの4Kもサクサク

それはもう快適としか言いようがありません。いままで4K以上は基本的に読み込みができずに止まっていたのですが、NURO光にしてからはサクサク。しかも画面下の読み込みバーも見てるそばからどんどん進みます。疲れたときに4Kで風景動画なんてみると落ち着きますよ。4KモニタでなくてもフルHDと比べたらなぜか4Kの動画のほうがきれいに見えました。

4Kのさらにその上8Kでも読み込めますが…それを映し出すモニタがありませんw

よかったこと② ネットサーフィンが超快適

ブラウザの画面表示もパッとレスポンスよく一瞬で画像も全部表示されます。ページ送りしてもどんどん出てきて読み込んでいる感覚がないほどです。大きなファイルのダウンロードもぐんぐん進みます。

もちろんこれらは、送り元のサーバやPCのスペックも関わることは承知の上ですが、みなさんにわかりやすく感覚的に伝えると、全てにおいてふたまわり以上はやくなりました!

よかったこと③ 接続端末が増えても大丈夫

特に家族で使うような方は想像していただきたいのですが、スマホにタブレットスマートスピーカー、PC、テレビ…いまどきネットに繋ぐ家電はひとり1台どころではありませんよね?しかもそれぞれが動画を見たり音楽を見たり家族でバラバラにつかっているわけです。そのとき回線が遅かったり、細かったりしたらストレスですよね?

NURO光ほどの高速通信なら、他の回線より圧倒的に速いので、遅くなる繋がりにくいという懸念はかなり下がるとおもいます。※使用環境によるので保証はできませんが、wifiが届きにくいとかは別問題なので…

NURO光の実際の通信速度はどれくらい?

参考程度ですが、ネット上にある測定ツールでは下りどちらも400Mbps~600Mbpsでています。しかもwifiで。これがどれくらいかというと、10秒でDVD1枚分のデータがダウンロードできます。2時間の映画も10秒で送れるってことです。

この速度は他社サービスの上限は軽く突破していて(絶対にこの速度はでない)、ネットを利用する上で速度が問題になることはまずありません。一般的な利用範囲であればなんでも支障なくできると思ってOKです。
NURO光超高速下り最大2Gbps 月額料金4,743円
【NURO光】世界最速は本当に速いのか?実際契約したら速いわ安いわで快適すぎた話|体当たりレビュー

結局NURO光は高いのか?

定額4,743円は高くないと思います!

高くない理由① プロバイダ料金込み

インターネットの契約には回線料金とプロバイダ料金がかかります。言葉の意味がわからない方は、とにかく2つ契約して初めてネットを使えると思ってください。NUROはこの2つセットの価格です。つまり合計で4743円。

私が調べていたときでお伝えすると、プロバイダ料金は契約先によりますが安くても500円~1000円はするので、回線料金とセットにすると月額1000円も差は開きませんでした。これもとにかく安いところという条件で探せばありますが、品質はその分さがると思ってください。月数百円でこの快適さはアリです。

高くない理由② wifiルータ不要

ネットの工事が終わると、なにやら四角い箱みたいなものを設置してくれますよね。それにwifiを飛ばす機能がついていない場合は、さらにルーターを設置してwifi環境をつくるわけですが、NURO光はwifi機能がついています。ルーターを別途買う数千円~1万円かかりますが、NURO光タダというわけ。安価なルーターは速度も遅かったりしますが、もちろん設置してくれるのは高速通信ができるものです。現に私はwifiで400Mbps以上でていますよ!

高くない理由③ セキュリティソフトも無料で使える

NURO光はカスペルスキーというセキュリティソフトが無料で使えます。ウイルスからPCを守ってくれるソフトです。公式サイトを見ると定価で12ヶ月で約12000円なので、月額1000円分無料になったようなもんです。ここまでくると、他社と比べて料金的に差がなくなります。

高くない理由④ キャッシュバックが超高額

現在エリア拡大中ということで、サービス普及期です。なのでキャッシュバックもかなり高額になっています。電話で問い合わせたところ私の場合は約8万円ほどキャッシュバックされるとのことだったのでこれが決め手でした。契約時に価格.comなど比較サイトを調べまくっていましたが、2年間の利用料金の総額で比較すると、そのまま契約を継続するよりも安くなりました。ぜひすこし長期的に割引もこみでシミュレーションしてみることをおすすめします!
NURO光月額ワンコインで超高速回線を体験!
【NURO光】世界最速は本当に速いのか?実際契約したら速いわ安いわで快適すぎた話|体当たりレビュー

NURO光に決めるとき気をつけること

サービス提供エリアが限られている

NURO光は残念ながら日本全国どこでも使えるわけではありません。東京からはじまり都市部を中心に拡大中です。サービス提供エリアは公式サイトから確認できるので、お住いの住所が対応しているか確認しましょう。

住んでいる建物がNURO光に対応しているか確認する

サービス提供エリアであっても建物に回線を引き込めないと利用できません。一戸建てであればおおよそ問題ないかと思いますが、マンションやアパートは注意。はじめてその建物に回線を引く場合は、建物に対して簡単ながら工事が必要なケースもあります。場合によっては壁などに影響するため、管理会社や大家さんに必ず確認をしましょう。

私も部屋を契約する前に管理会社にNURO光を契約予定である旨を不動産屋経由で連絡してもらい、許可を得ました!

NURO光は工事に時間がかかるって聞くけど?

はい。めっちゃ遅いです。開通まで1ヶ月~3ヶ月は覚悟しましょう。私のように引っ越しで契約する場合新しい家にネットが通っていない状態になるので、これから書く対策をしましょう。私は1ヶ月ネットがなく、スマホのみで生活しました…(涙)

 開通までに時間がかかるのは工事が2回あるから

一般的なネット回線工事は1回だけなので、工事が完了したその日から使えます。一方でNURO光は初回工事だけでは利用開始できないため、2回目の工事日の調整がはいります。これが遅い原因です。

私の場合6月下旬の入居日に1回目の工事を依頼し、無事完了しました。が!そこから2回目の工事日程の調整連絡がくるまで10日、そして調整可能な日はその時点から3週間先の日程しかなく、結局7月末に2回工事が終わり利用開始できました。

ネットで見ていると2回目の工事が一月以上先だったひとも多いようで、申込者の予定工事可能な日程があわなければさらにかかるでしょう。

NURO光が開通するまで、wifiを契約しよう

現在ネットを契約している家であれば問題ないですが、私のように引っ越しのタイミングでの切り替えも多いはず。そんなときは現在の契約を転居手続きをして継続し工事もして、さらにそこから乗り換えという手間はあまりにも手間ですし費用もかかります。月額制のwifiなどを短期契約するほうが簡単です。
NURO光が開通するまでwifiを無料レンタルしてくれるサービスもあります。

【NURO光】世界最速は本当に速いのか?実際契約したら速いわ安いわで快適すぎた話|体当たりレビュー

【NURO光】世界最速は本当に速いのか?実際契約したら速いわ安いわで快適すぎた話|体当たりレビュー

しばらくネットなくてもPC使えないだけだしなんとかなるかというのは甘いですよ…スマホの画面だけでネットショッピングや調べ物をするのは私にはかなりつらかったです。

キャッシュバックをもらうには申請が必要!

キャンペーンページを細かく読めば書いているのですが、キャッシュバック対象になるためには、継続して一定期間利用することや、自ら申請をしなければいけません。

6ヶ月後にSo-netのメールアドレスに連絡がくる

【NURO光】世界最速は本当に速いのか?実際契約したら速いわ安いわで快適すぎた話|体当たりレビュー

気をつけなければならないのが、So-netのメールアドレスに連絡がきます(マイページのお知らせからも確認できます)。普段使いのメールアドレスをこういったキャリアメールにしていない場合は、受信箱を見に行くことを忘れてうっかり期限切れとならないように気をつけてください。

(追記)実際に案内にそって受け取る金融機関情報を入力するだけで簡単にキャッシュバックされました!!

8ヶ月目にフルーマークスに電話をする

こちらはまだ期間が過ぎていないので、キャッシュバックをゲットしたら報告します。

こういう申請って忘れる人がいるんでしょうね(だからこれだけ高額だせるのかな?)。逆に言えばきっちりスケジュール管理できていれば得をするということです!
NURO光最大8.3万円キャッシュバック!

リアルなまとめ

実際に導入するまでは、めんどくさそうとか、対して体感かわらないんじゃいかとか思ってましたが、そんなこと全然ありません。工事日が1日増えるのはマイナスポイントですが、長く利用する中でたった1日しかも数時間だけです。料金も高く見えますが、今は普及期なのでキャッシュバックもかなり高額ですし、プロバイダ料金、ルーター購入費用、ウイルス対策ソフトまで込と思えば差もなくなるどころか、得しています。

なにより毎日使うネットだからこそ快適に使えることが重要です。動画も音楽もサックサク。この圧倒的な速度と楽しさをみなさんも体験してください!!

私もゲットしたキャッシュバック額が減る前にどうぞ!

【NURO光】世界最速は本当に速いのか?実際契約したら速いわ安いわで快適すぎた話|体当たりレビュー

【NURO光】世界最速は本当に速いのか?実際契約したら速いわ安いわで快適すぎた話|体当たりレビュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA